最新のJAPANTEXはこちら
日本最大級の国際インテリア見本市 JAPANTEX
Top

5月 2016

インテリアコーディネーターが行う「うちエコ診断」「JAFICA」JAPANTEX2015出展者インタビュー

jaficalogo2015blog

-------------------------------------------------
JAPANTEX2015のロゴです Booth インタビュー 2016年5月

JAFICA(日本フリーランスインテリアコーディネーター協会)

-------------------------------------------------
JAFICA(日本フリーランスインテリアコーディネーター協会)は東京ビッグサイトで開催したインテリアの展示会 ”JAPANTEX2015” に美しい「うちエコ」のデザインを提案しました。同時にうちエコ診断士が無料でうちエコ診断を実施しました。
-------------------------------------------------

【Q.JAPANTEX2015での展示内容を教えてください】

オリザ畳、TOSOブラインドハニカム、越前和紙



【Q..出展した際のターゲットや目標、コンセプトはなにでしたか?】

ターゲット
 出展者、見学者

目標
 うちエコ診断 普及 と
 家の中から環境問題を考えるきっかけづくり

コンセプト
 「夕暮れどきのお習字教室」


【Q.お客様の反応はいかがでしたか?】

うちエコ診断に興味を持っていただいた
その場でうちエコ簡易診断もできた
越前和紙「風神雷神」は注目を浴びました
(特に中国の方々) 。

JAFICAうちエコ診断ブースin JAPANTEX2015-2
越前和紙「風神雷神」

【Q.成果事例がありましたら教えてください。】

うちエコ簡易診断5件 。


【Q.今年2016年のイチオシ商品・製品を教えてください。】

環境にやさしいものです。



【Q.今後の活動予定を教えてください。】

7月6日 杉原吉直氏講演《 越前和紙とうちエコ 》仮
12月 エコプロダクツ 出展予定
3月うちエコフォーラム


【Q.その他・来場された方にメッセージなどどうぞ】

美しく 環境にやさしい空間づくり
インテリアコーディネーターが行う「うちエコ診断」
お気軽に体験ください。


■お問い合わせ先:
JAFICA(日本フリーランスインテリアコーディネーター協会)
うちエコ研究会
事務局
【日本フリーランスインテリアコーディネーター協会】
〒107-0062 港区南青山2-2-15 ウィン青山503
Tel・Fax:03-6804-6299 E-mail:[email protected]
<ご注意>
※携帯からのメールは返信が届かないこともあり、電話番号もご記入ください。
※事務局は、月・水・金 11:00-16:00のみオープンしております。

http://www.jafica.org/

2015展示目録へのリンク

JAFICAうちエコ診断ブースin JAPANTEX2015-1
コンセプト 「夕暮れどきのお習字教室」

KENTEN2016にも出展します「エスケー化研」JAPANTEX2015出展者インタビュー

エスケー化研ロゴ2015

-------------------------------------------------
JAPANTEX2015のロゴです Booth インタビュー 2016年5月

エスケー化研株式会社
-------------------------------------------------
エスケー化研株式会社は東京ビッグサイトで開催したインテリアの展示会 ”JAPANTEX2015” に宝石のように輝く特殊な骨材を配合した新型高輝度セラミックパネル建材を発表しました。
-------------------------------------------------

【Q.JAPANTEX2015での展示内容を教えてください】

SKジュエリーシリーズ
グラニピエーレ
SKライムテイラー
SKカイテキテイラー
その他


エスケー化研blog2015-1


【Q..出展した際のターゲットや目標、コンセプトはなにでしたか?】

具体的な引合いの獲得です。



【Q.お客様の反応はいかがでしたか?】

非常に良かったです。
塗料メーカーでありながら塗料以外の製品を出品しているため興味を持っていただけました。

エスケー化研blog2015-3


【Q.採用事例がありましたら教えてください。】

某ビル改修工事
マンション新築
店舗リニューアル
などで引合いをいただき受注できました。


【Q.今年2016年のイチオシ商品・製品を教えてください。】

SKジュエリーシリーズ(新ラインナップ追加)です。




【Q.今後の活動予定を教えてください。】

設計事務所、ゼネコン、デザイン事務所への出張展示会及びセミナー開催
大阪で開催される展示会、KENTEN2016建展へ出展です。



2015展示目録へのリンク

「グリーンモード」の新商品発売を予定しています「ベルク」JAPANTEX2015出展者インタビュー

belklogo2015

-------------------------------------------------
JAPANTEX2015のロゴです Booth インタビュー 2016年5月

株式会社ベルク
-------------------------------------------------
ベルク は東京ビッグサイトで開催したインテリアの展示会 ”JAPANTEX2015” に空間を魅力的に演出するアート&グリーンと収納や片付けに壁を便利に使うウォールラックを展示しました。
-------------------------------------------------

【Q.JAPANTEX2015での展示内容を教えてください】

・空間演出のための「アート&グリーン」
・収納や片づけに壁を便利に使う「ウォールラック」


belk2015-blog-3




【Q..出展した際のターゲットや目標、コンセプトはなにでしたか?】

新規取引のキッカケ作りです。



【Q.お客様の反応はいかがでしたか?】

商品によって反応は様々でした。販売ルートと商品の相性のチェックができました。

belk2015-blog-1




【Q.採用事例がありましたら教えてください。】

有力業者様とのパイプ作りができ、新規取引にもつながりました。


【Q.今年2016年のイチオシ商品・製品を教えてください。】

空間演出のための「グリーンモード」
→空間を魅力的に演出する新しいスタイルのグリーン装飾品です。
 豊富なバリエーションと使い勝手の良さで、好評頂いております。 




【Q.今後の活動予定を教えてください。】

「グリーンモード」の新商品発売を予定しています。


【Q.その他・来場された方にメッセージなどどうぞ】

今後も快適な空間作りのお手伝いができるよう、アイテムを充実させていきますので、 よろしくお願いします。


■お問い合わせ先:
株式会社 ベルク インテリア事業
134-0086 東京都江戸川区臨海町3-6-3
Tel 03-3877-3050 Fax 03-3877-2380

リンク先: 「グリーンモード」→http://belk.jp/ 
      「壁インテリア」→http://www.b-interior.jp/

2015展示目録へのリンク

belk2015-blog-2

5月23日~27日、SHOWROOM展示会を予定してます「FABRISTA」JAPANTEX2015出展者インタビュー   

Fabristaロゴ2015blog
-------------------------------------------------
JAPANTEX2015のロゴです Booth インタビュー 2016年5月

FABRISTA
-------------------------------------------------
FABRISTA は東京ビッグサイトで開催したインテリアの展示会 ”JAPANTEX2015” に英国王室御用達ブランド『GP&J BAKER』をはじめ、オランダのモダンデザインリーディングブランド『KENDIX』やオランダのde ploeg:などの海外ファブリックメーカーを紹介しました。
-------------------------------------------------

【Q.JAPANTEX2015での展示内容を教えてください】

    GP&J BAKER, BakerLifestyle, swaffer (イギリス)
    KENDIX, de ploeg: (オランダ)


Fabrista2015出展-2




【Q..出展した際のターゲットや目標、コンセプトはなにでしたか?】

   伝統のある海外ファブリックメーカーを国内で認知して頂きたいと思い出展しました。



【Q.お客様の反応はいかがでしたか?】

   インテリアに携わる各方面の方々から大変興味を持って頂きました。
   中には何度もブースに立ち寄ってくださる方もいらっしゃいました。
   感謝しております。

Fabrista2015出展-1



【Q.採用事例がありましたら教えてください。】

   現在、進行中の案件が多数あります。



【Q.今年2016年のイチオシ商品・製品を教えてください。】

   de ploeg:の新作。
   de ploeg:は1923年オランダで設立された、モダンデザインのリーディングブランドです。
   ブルー、グレー色を中心に今年のトレンドに沿った作品となっております。




【Q.今後の活動予定を教えてください。】

   5月23日~27日の期間、de ploeg:新作コレクションの展示に伴い OPEN SHOWROOMを開催いたします。
   是非、お立ち寄りください。


■お問い合わせ:TEL: 03-5774-0223  株式会社イシカワ FSA事業部

2015展示目録へのリンク

JAPANTEX2016便り(Vol.3) 出展者・インテリアデザインコンペ出品者募集中

最新情報がわかるメルマガ希望の方はこちらから

JAPANTEX2016便り(Vol.3)発行しました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建築+インテリアWEEK
JAPANTEX2016便り(Vol.3) 2016年5月9日
出展案内説明会&インテリアデザインコンペ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Contents:
 1. JAPANTEX 2016  早割前の5月12日出展案内説明会
 2. 第13回 インテリアデザインコンペ2016 募集中
 3. 「第三回窓装飾プランナー資格試験」を実施します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1. JAPANTEX 2016 5月12日出展案内説明会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●少人数によるJAPANTEX2016出展案内説明会 参加者募集中

    5月12日(木) 14時~ 東京浜松町
    6月 7日(火) 予備日

ご希望はメールかお電話にてうけたまわります。

> http://japantex.jp/?p=3494

●出展の早割 締切
    5月27日(金) 早割申込み締切
    6月24日(金) 出展申込み締切

出展パンフレット: http://japantex.jp/?p=3019

-----------------------------------------------------
JAPANTEX2016
 会 期 2016年10月26日(水)~28日(金)
 時 間 10:00~17:00
 会 場 東京ビッグサイト 東ホール
 テーマ NEW STAGE, RE インテリア
―進化するインテリアデコレーションの出会いと発見―

合同開催 ジャパンホームショー


*東2、3ホールから東4、5ホールに移ります。
*好評につきデジタルプリントゾーンも設置します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.第13回インテリアデザインコンペ 募集中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●インテリアデザインコンペ 募集開始
    6月24日(金) 参加申し込み締切
    8月22日(月) プレゼンボード(作品)必着
http://japantex.jp/?p=3354

恒例のインテリアデザインコンペ
今年もたくさんの作品お待ち申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.「第三回窓装飾プランナー資格試験」を実施します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月7日に行われる、NIF窓装飾プランナー資格試験の受験申込ガイド
現在、配布中です。

http://nif.or.jp/window_treatment/licences.html

反応は良かったです「サインアーテック 」JAPANTEX2015出展者インタビュー

サインアーテックblog2015-1

-------------------------------------------------
JAPANTEX2015のロゴです Booth インタビュー 2016年5月

サインアーテック
-------------------------------------------------
サインアーテック は東京ビッグサイトで開催したインテリアの展示会 ”JAPANTEX2015” に貼ってはがせる壁紙などのプリントサービスを出展しました。
-------------------------------------------------

【Q.JAPANTEX2015での展示内容を教えてください】

インテリア専門のデジタル印刷サービス『サインテリア』全般の展示

メインは壁紙の上から貼って剥がせる糊付壁紙『セルパ』を軸に各種ロールスクリーン、縦型ブラインドなどインクジェット出力によるプリントアイテムを展示。


サインアーテックblog2015-5


【Q..出展した際のターゲットや目標、コンセプトはなにでしたか?】

『インテリア業界への当社の存在そのものの発信』
もともと当社はサインディスプレイや屋外広告系のインクジェット出力会社だったので今後のインテリア分野でのデジタルプリント化のニーズ増大を視野に入れ、まずは当社の存在、そしてその取組を知っていただこうという趣旨で出展しました。



【Q.お客様の反応はいかがでしたか?】

反応は良かったです。
特に壁紙の上から貼って剥がせる壁紙『セルパ』はその機能性自体が新しく、その上インクジェットでオリジナル画像を
インクジェットで出力できるとあって各方面からお問い合わせいただきました。

サインアーテックblog2015-3


【Q.採用事例がありましたら教えてください。】

外資系本社エントランスの壁紙に『セルパ』採用が早々に決まりました。
定期的にグラフィックを変えていきたいという意向に合致し導入いただきました。



【Q.今年2016年のイチオシ商品・製品を教えてください。】

インテリア各アイテム全般にデジタル印刷化のニーズ増えていくのでそこに当社としては対応していきたいと思います。
中でも壁紙は最も市場が大きく『セルパ』は最も力を入れていくイチオシ商品です。




【Q.今後の活動予定を教えてください。】

今回の展示会でインテリアやライフスタイル関連会社から『セルパ』を活用したカスタマー向け壁紙の企画相談も多かったのでこの方面のお手伝いもより一層できればと考えております。



■お問い合わせ先:tel 042-975-1234 fax 042-975-1235

http://www.signartec.co.jp


2015展示目録へのリンク

サインアーテックblog2015-2

「ラインビュー」やドイツ、フランス、イタリアなどのファブリックも出展「Anonimo Design」JAPANTEX2015出展者インタビュー

Anonimodesignblogjapantex2015-1

-------------------------------------------------
JAPANTEX2015のロゴです Booth インタビュー 2016年4月

Anonimo Design
-------------------------------------------------
Anonimo Designは東京ビッグサイトで開催したインテリアの展示会 ”JAPANTEX2015” にストリングスカーテン「ラインビュー」やデコオンブースではZimmer Rohde, Houles, Studioart, nextepなどの海外ブランドを紹介しました。
-------------------------------------------------

【Q.JAPANTEX2015での展示内容を教えてください】

独自ブース:ストリングスカーテン「ラインビュー」

デコオンブース:Zimmer Rohde(ドイツ/ファブリック), Houles(フランス/ファブリック、トリミング、装飾レール),Studioart(イタリア/レザータイル), nextep(イタリア/レザータイル)


Anonimodesignblogjapantex2015-4



【Q..出展した際のターゲットや目標、コンセプトはなにでしたか?】

独自ブース:今や世界一のカラーバリエーションとなったラインビューを、インテリアファブリック業界の方々に広く認知して頂きたいと思って出展しました。商業系の物件の使われることが多いので、ホームユースをもっと伸ばしたいと考えています。

デコオンブース:欧米では既にトップブランドとして知られている各ブランドの、日本での認知度を広げる為に出展しました。



【Q.お客様の反応はいかがでしたか?】

独自ブース:見た事はあったけど、どこで手に入るのか、どのように使えば良いのか、と言った声が多かったと思います。

デコオンブース:とにかく珍しい、見た事が無い、という反応が多く、びっくりして頂いた、という感じです。東京以外の方々に多く見て頂き、その後の反応もあります。

Anonimodesignblogjapantex2015-3


【Q.採用事例がありましたら教えてください。】

独自ブース:新たな取引先が広がりました。

デコオンブース:マンションのモデルルームの一部に、レザータイルをご採用頂きました。


【Q.今年2016年のイチオシ商品・製品を教えてください。】

今年もデコオンブースでの参加を検討しており、前回同様欧米のトップブランドをご紹介して行きたいと思います。




【Q.今後の活動予定を教えてください。】

展示会出展は予定にありませんが、4月21日に福岡、4月25日に東京・日本橋SRにて新作発表会を行いました。


【Q.その他・来場された方にメッセージなどどうぞ】

昨年のJAPANTEXには多くのご来場を頂きまして、有難うございました。
今年のJAPANTEXにもさらに多くのご来場頂けるよう、さらに頑張りたいと思います。


■お問い合わせ先:
株式会社 Anonimo Design
黒澤
Tel: 03-3797-3904

http://www.ad-collection.com

2015展示目録へのリンク

Anonimodesignblogjapantex2015-2